ファンケル(4921)から株主優待を頂きました。
ファンケルの投稿については、下記を参考にしていただければと思います。
ファンケルの株主優待ですが、自社製品の中からクレンジングオイル2本とホワイトニングエッセンスを頂きました。
奥様チョイスになります。
続けて、日本ハウスホールディングス(1873)から配当金を頂きました。
配当金は10,000円頂きました。
10月が権利確定月になりまして、今回の配当金は中間配当になります。
現在NISA口座で一株444円×1,000株=444,000円所有しております。
100株単位で取引できますが、株主優待の権利が1,000株保有になりますので、1,000株保有しております。
株主優待については、カレーが頂けます。
私はせっかくなので、1,000株保有し株主優待も頂いております。
年間の配当利回りは20,000円÷444,000円×100=4.50%
5万円以下で購入でき配当利回りが4%超とオススメ株の一つです。