東海東京フィナンシャルホールディングス(8616)から配当金をいただきました。
東海東京フィナンシャルホールディングスは3月の権利確定月となりまして、現在335円×100株=33,500円で保有できます。
現在NISA口座で100株保有しておりまして、今回の配当金は400円になります。
配当金は6月にも400円いただいておりまして、年間の配当金は800円になります。
年間の配当金利回りは2.39%。
今回は配当金をいただきましたが、東海東京フィナンシャルホールディングスでは、株主優待もございます。
株主優待の紹介もさせていただきます。
・100株(3年以上継続保有)...クオカード(500円相当)
・1,000株…2,000円相当の名産品等1点
・3,000株…2,000円相当の名産品等2点
・5,000株…5,000円相当の名産品等1点
・10,000株…5,000円相当の名産品等2点
1,000株からはカタログギフトになります。
株主優待の一番高い利回りは100株のクオカード(500円相当)の1.49%になります。
配当金との合計利回りは3.88%ですね。
利回り4%には届いておりませんが、5万円以下で保有できる点ではオススメできますね。