億り人になるには

株主優待や配当を目当てに投資で億を貯めることができるのか!!

【取引】先週の取引!米国インデックスと日本個別高配当株を購入!

目次

 

今週は注目決算めじろ押し!

 

皆様こんにちは!

 

フーです。

 

今回は先週の取引について投稿していきます。

 

取引

 

売り注文

サンヨーホームズ(1420)を735円×100株

ミサワ(3169)を631円×100株

 

買い注文

自重堂(3597)を10,150円×2株

ブリヂストン(5108)を6,131円×3株

ヨータイ(5357)を1,806円×11株

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を30,125円(31,237円・9,644口)

バンガードS&P500 ETF(VOO)を507.5USD×1株

 

コメント

先週は売却資金を使い買い注文を入れていきました。

 

先週は1週間下がり続けた相場だったので、結果としては買い注文がもう少し遅らせれたらよかったのですが。

 

売り銘柄は株主優待を目当てに保有をしていましたが、何となく利確で売りました。

 

買い銘柄の個別日本株については、高配当銘柄を約2万円づつ購入しました。

 

イーマクシススリムとVOOは米国指数へ日本円とドルとで購入しています。

 

米国インデックスかオルカンインデックスが現在は王道の投資方法になってきています。

 

fuka120204.hatenablog.com

1日1回ポチッと

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学

ロバート・キヨサキ/白根 美保子 筑摩書房 2013年11月
売り上げランキング :
by ヨメレバ