億り人になるには

株主優待や配当を目当てに投資で億を貯めることができるのか!!

【取引】iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)とヨータイ(5357)を購入!

目次

 

今週は買い場かなぁ~

 

皆様こんにちは!

 

フーです。

 

今回は先週の取引について投稿していきます。

 

取引

 

売り銘柄

無し

 

買い銘柄

iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を578.7円×100株

ヨータイ(5357)を1,760円×6株

 

コメント

先週は配当金を使い再投資をしていきました。

 

iシェアーズS&P500米国株ETFについては初購入しています。

 

S&P500のETF版を保有をしてみました。

 

原因S&P500のETFはVOOを保有していますが、iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)を購入しています。

 

VOOの購入はドル建てで約7万円必要です。

 

iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)は円建てで約6,000円で購入できます。

 

少額で買い増していきやすいので保有をしてみます。

 

eMAXISSlimや楽天で人気の「投資信託」ではない理由は指値で売買ができるからです。

 

私にとっては投資信託は取引中の好きなタイミングや指値では買えないのが面白みに欠けます。

 

ETFでは配当金ももらえるのが購入してみたきっかけです。

 

fuka120204.hatenablog.com

1日1回ポチッと

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学

ロバート・キヨサキ/白根 美保子 筑摩書房 2013年11月
売り上げランキング :
by ヨメレバ