目次
寒い~
皆様こんにちは!
フーです。
今回は明光ネットワークジャパンの紹介をしていきます。
今回の株主優待
明光ネットワークジャパンからの株主優待は「クオカード(500円相当)」
今回の配当金
今回の配当金は12円×100株=1,200円。
私は現在特定口座で保有をしております。
税引き後の入金金額は957円となりました。
明光ネットワークジャパン(4668)
明光ネットワークジャパンの紹介をしていきたいと思います。
配当金入金月(いつもらえるの?)
5月と11月
権利確定月
8月
株価
734円(単元株100株)
年間予定配当金
26円
配当金利回り
3.54%
株主優待
クオカード
・100株...500円相当
・500株...1,000円相当
・1,000株...1,500円相当
株式継続保有期間3年以上
・100株...1,500円相当
・500株...2,000円相当
・1,000株...2,500円相当
株主優待利回り
・100株...0.68%
・500株...0.27%
・1,000株...0.20%
株式継続保有期間3年以上
・100株...2.04%
・500株...0.54%
・1,000株...0.34%
合計利回り
・100株...4.22%
・500株...3.81%
・1,000株...3.75%
株式継続保有期間3年以上
・100株...5.59%
・500株...4.09%
・1,000株...3.88%
コメント
明光ネットワークジャパンの利回りは4%超の利回りですので、オススメ銘柄になります。
株主優待は100株保有が一番良くなります。
また、株主優待は3年以上の継続保有することでグレードアップします。
そして、10万円以内で保有できるのもオススメの一つです。
私は3年以上の継続保有になっていましたが、株式移管を行った為か、貸株の影響か長期保有ではなくなってしまいました。
明光ネットワークジャパンは個別指導塾「明光義塾」を運営している会社です。