2023-01-01から1年間の記事一覧
目次 買い銘柄 コメント 買い銘柄 楽天グループ(4755)を608円×100株 楽天銀行(5838)を1,910円×26株 コメント 今週は配当金を使い買い注文を入れていきました。 楽天グループは携帯事業の低迷で株価が下がっています。 買えましたが、公募の影響で買値か…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ダブルエー(7683) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 ダブルエーからの株主優待は「靴無料引換券」…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 菱洋エレクトロ(8068) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 菱洋エレクトロからの株主優待は「ハム&ウインナー…
目次 資産状況 3銘柄の内訳 配当金入金額 1月からの配当金合計金額 買増 コメント 高配当ETFに投資して5か月目の報告をしていきます。 保有している高配当ETF銘柄は3つ ・GXNDXカバコ(2865) ・GXSPXカバコ(2868) ・NASDAQ100カバードコール(QYLD) 実験…
目次 今回の配当金 イオン(8267) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り コメント 今回の配当金 イオンからの配当金18円×100株=1,800円。 現在特定口座での保有をしておりまして、税金が…
目次 今回の分配金 いちごホテルリート投資法人(3463) 分配金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 年間予定分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は2,240円×1株。 私は現在NISA口座で保有をしております。 いちごホテル…
目次 買い銘柄 コメント 買い銘柄 レーサム(8890)を2,620円×100株 日本電信電話(9432)を4,190円×4株 リコーリース(8566)を4,030円×30株 コメント 今回は新たに資金を入れ、配当金と合わせて買い注文を入れていきました。 プラス資金についてはレーサム…
目次 今回の配当金 Casa(7196) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の配当金 Casaからの配当金は30円×100株=3,000円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 ユナイテッド…
目次 今回の配当金 明光ネットワークジャパン(4668) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の配当金 今回の配当金は12円×100株=1,200円。 私は現在特定口座で…
5月の貸株利息の入金金額! 5月の貸株利息は2,642円+1.09USDとなりました。 直近12ヶ月の合計金額は27,632円+7.24USD。 貸株金利は上昇していることもあり、増加傾向です。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中不労所得
目次 買い銘柄 コメント 買い銘柄 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)を864.2円×80株 コメント 今週も配当金を使い買い注文を入れていきました。 三菱UFJフィナンシャル・グループは国内最大手の金融グループです。 高配当株、長期保有株として購入を…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 コーセーアールイー(3246) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 コーセーアールイーからの株主優待は「クオカー…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 吉野家ホールディングス(9861) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 年間予定配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 吉野家ホールディングスからの株…
目次 今回の株主優待 アステナホールディングス(8095) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 株主優待は「エッセンシャルマスク(3,000円相当)」です。 アステナホール…
目次 今回の配当金 ミサワ(3169) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の配当金 今回の配当金は10円×100株=1,000円。 私は現在特定口座で保有をしております。…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 売り銘柄 日本郵船(9101)を3,143円×100株 買い銘柄 レゾナック・ホールディングス(4004)を2,161円×30株 クボタ(6326)を2,080円×70株 レーザーテック(6920)を18,215円×5株 コメント 今回は売り銘柄の資金を使い、買…
目次 今回の分配金 ヘルスケア&メディカル投資法人(3455) 分配金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 年間予定分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は3,557円×2株=7,114円。 私は現在特定口座で保有をしております。…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 サッポロホールディングス(2501) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 今回の株主優待は「ビール詰め合わせ(1,0…
目次 今回の分配金 東海道リート投資法人(2989) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は3,211円×2口=6,422円。 私は現在特定口座で保有をしております。 税引き後の入金金額…
目次 今回の株主優待 今回の配当金 キリンホールディングス(2503) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 キリンホールディングスからの株主優待は「…
目次 入金内訳 コメント 4月の合計金額は117,123円+86.68USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:114,437円 日本株貸株利息:2,686円 米国株配当金:86.14USD 米国株貸株利息:0.54USD コメント 入金金額は4月も昨年から比べ日本株と米国株共に増加しまし…
目次 今回の分配金 エスコンジャパンリート投資法人(2971) 分配金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 年間予定分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は5,283円×4株=21,132円。 私は現在特定口座で保有をしております…
目次 買い銘柄 コメント 買い銘柄 クボタ(6326)を2,009円×30株 コメント 今回は配当金を使いクボタ(6326)を新規購入していきました。 今回はミニ株で単元未満株での購入をしています。 クボタは国内最大手の農業機械のメーカーです。 世界でも3位です。 …
目次 今回の株主優待 今回の配当金 ジャパンインベストメントアドバイザー(7172) 配当金入金(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 今回の株主優待 ジャパンインベストメントア…
目次 今回の分配金 サムティ・レジデンシャル投資法人(3459) 分配金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は2,753円×2口=5,503円。 私は現在特定口座口座で保有をしております。 …
目次 資産状況 3銘柄の内訳 配当金入金額 1月からの配当金合計金額 買増 コメント 高配当ETFに投資して4か月目の報告をしていきます。 保有している高配当ETF銘柄は3つ ・GXNDXカバコ(2865) ・GXSPXカバコ(2868) ・NASDAQ100カバードコール(QYLD) fuka…
目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント 売り銘柄 ダイドーリミテッド(3205)を300円×500株 ニプロ(8086)を1,013円×1,000株 買い銘柄 積水ハウス(1928)を2,753円×100株 レゾナック(4004)を2,210円×70株 小松製作所(6301)を2,753円×100株 レーザーテック(…
目次 今回の分配金 ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278) 分配金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は4,257円×1口。 私は現在特定口座口座で保有をしておりま…
目次 今回の分配金 スターアジア不動産投資法人(3468) 分配金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定分配金 分配金利回り コメント 今回の分配金 今回の分配金は1,491円×5口=7,455円。 私は現在NISA口座で保有をしております。 スターアジ…