収支報告
目次 資産状況 3銘柄の内訳 配当金入金額 1月からの合計金額 2月の買付 コメント 高配当ETFに投資して3か月目の報告をしていきます。 保有している高配当ETF銘柄は3つ ・GXNDXカバコ(2865) ・GXSPXカバコ(2868) ・NASDAQ100カバードコール(QYLD) fuka1…
3月の貸株利息の入金金額! 3月の貸株利息は2,366円+0.65USDとなりました。 直近12ヶ月の合計金額は25,775円+6.85USD。 毎月投稿していますが、毎月の数千円が嬉しいです。 fuka120204.hatenablog.com ランキング参加中不労所得
目次 2月の入金金額 入金内訳 コメント 2月の入金金額 合計金額は65,503円+115.92USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:62,954円 日本株貸株利息:2,549円 米国株配当金:115.44USD 米国株貸株利息:0.48USD コメント 2月は昨年から比べ日本株と米国株…
目次 資産状況 3銘柄の内訳 2月の配当金入金額 2月の買付 コメント 今年は高配当ETFに約240万円投資し、配当金を再投資し続けるとどのような結果になるか実験しています。 保有している高配当ETF銘柄は3つ ・GXNDXカバコ(2865) ・GXSPXカバコ(2868) ・NA…
2月の貸株利息の入金金額! 2月の貸株利息は2,549円+0.48USDとなりました。 直近12ヶ月の合計金額は24,813円+7.04USD。 金利が高い銘柄が増えているおかげで、直近の入金額は上昇しています。 数百円、数千円も塵積ですので、嬉しいです。 fuka120204.hatena…
目次 1月の入金金額 入金内訳 コメント 1月の入金金額 合計金額は80,769円+68.65USDとなりました。 入金内訳 日本株配当金:78,542円 日本株貸株配当金:2,227円 米国株配当金:68.14USD 米国株貸株配当金:0.51USD コメント 1月は昨年から比べ日本株は増加…
目次 現在の保有状況 ルール コメント 今年1年間、高配当ETF銘柄に約240万投資しどのような結果になるか実験してみたいと思います。 現在の保有状況 GXNDXカバコ(2865):763株(特定口座) GXSPXカバコ(2868):694株(特定口座) NASDAQ100カバードコー…
1月の貸株金利の入金がありました。 1月の貸株金利の入金金額は2,227円+0.51USDとなりました。 直近12ヶ月の総合計は23,734円+7.25USD。 昨年8月頃から貸株金利は上昇傾向です。 fuka120204.hatenablog.com
【収支報告】2022年の年間配当金等入金金額 2022年の年間配当均等合計金額は1,135,906円+1,047.02USDになりました。 2022年は入金金額増となりました。 株価は下落の一年でしたが、配当金が増えると嬉しいです。 今年はどのような1年になるでしょうか!? fu…
今年の貸株金利 12月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は2,254円+0.50USDとなりました。 今年1年間の総合計は22,872円+7.45USDとなりました。 昨年を確認すると、18,433円+4.52USD。 昨年から増加でした。 金利は上がったり下がったりしますが、昨年…
11月入金の配当金を報告 11月の配当金は60,489円+94.06USDとなりました。 入金金額の内訳ですが 日本株配当金:58,195円 日本株貸株配当金:2,294円 米国株配当金:93.54USD 米国株貸株配当金:0.52USD 11月については、前年微増の配当金でした。 今年も後1…
今月の貸株金利 11月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は2,294円+0.52USDとなりました。 直近12ヶ月の総合計は22,145円+7.64USDとなりました。 貸株金利は塵も積もれば山となるです。 fuka120204.hatenablog.com
10月入金の配当金を報告月 10月の配当金は75,989円+66.07USDとなりました。 入金金額の内訳ですが 日本株配当金:73,741円 日本株貸株配当金:2,248円 米国株配当金:65.56USD 米国株貸株配当金:0.51USD 10月については日本株については前年増でした。 米国…
今月の貸株金利 10月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は2,248円+0.51USDとなりました。 直近12ヶ月の総合計は21,318円+7.78USDとなりました。 最近は景気後退入りがザワザワしております。 今後も米国の利上げが続くことで、来年2月頃が底と予測する…
9月入金の配当金を報告 9月の配当金は88,107円+106.02USDとなりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:85,769円 日本株貸株配当金:2,338円 米国株配当金:105.43USD 米国株貸株配当金:0.59USD 9月も前年増の配当金となりました。 fuka120204.hatenablog…
8月入金の配当金を報告 8月の配当金は95,688円+97.52USDとなりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:93,511円 日本株貸株配当金:2,177円 米国株配当金:96.77USD 米国株貸株配当金:0.75USD 8月は前年比微増となりました。 fuka120204.hatenablog.com
今月の貸株金利 8月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は2,177円+0.75USDとなりました。 直近12ヶ月の総合計は19,512円+7.47USDとなりました。 金利の高い銘柄が最近増加しており、前年増が続いております。 金利が下がる可能性はありますが、多くい…
7月入金の配当金を報告 7月の配当金は62,735円+100.14USDとなりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:60,805円 日本株貸株配当金:1,930円 米国株配当金:99.59USD 米国株貸株配当金:0.55USD fuka120204.hatenablog.com
今月の貸株金利 7月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は1,930円+0.55USDとなりました。 直近12ヶ月の総合計は18,839円+7.05USDとなりました。 最近の貸株金利は前年増が続いています。 僅かではありますが嬉しいです。 fuka120204.hatenablog.com
6月入金の配当金報告 6月の配当金は166,007円+68.32USDとなりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:164,086円 日本株貸株配当金:1,921円 米国株配当金:67.77USD 米国株貸株配当金:0.55USD 3月権利確定月の株を今年保有したので日本株配当金が増えて…
今月の貸株金利を報告 6月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は1,921円+0.55USDになります。 直近12ヶ月の総合計は18,338円+6.80USDとなりました。 貸株金利の入金額は僅かながら増えています。 塵積です。 fuka120204.hatenablog.com
5月入金の配当金報告 5月の配当金は54,812円+107.46USDになりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:52,972円 日本株貸株配当金:1,840円 米国株配当金:106.84USD 米国株貸株配当金:0.62USD 5月は昨年に比べ配当金は減少してしまいました。 fuka120204…
今月の貸株金利を報告&新しいことを始めました 5月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は1,840円+0.62USDになります。 直近12ヶ月の総合計は18,035円+6.55USDとなりました。 話は変わりまして... 先月の投稿で「新しいことを始めます」と投稿をしま…
4月入金の配当金報告 4月の配当金は99,490円+59.17USDになりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:97,859円 日本株貸株配当金:1,631円 米国株配当金:58.55USD 米国株貸株配当金:0.62USD 4月は日本株の配当金が増加しました。 1月権利月の株を保有し…
今月の貸株金利を報告&新しいことを始めます 4月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は1,631円+0.62USDになります。 直近12ヶ月の総合計は17,916円+6.22USDとなりました。 話は変わりまして... 新年度になり新しいことをしたいと思っておりましたが…
3月入金の配当金を報告 3月の配当金は101,669円+98.01USDになりました。 入金の内訳ですが 日本株配当金:100,265円 日本株貸株配当金:1,404円 米国株配当金:97.17USD 米国株貸株配当金:0.84USD 日本株と米国株共に昨年に比べ増加しました。 4月となり新…
今月の貸株金利を報告 3月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は1,404円+0.84USDになります。 直近12ヶ月の総合計は18,177円+5.88USDとなりました。 もう少しで4月です。 新年度、新学期。 新たなことをしたいなとこの頃思っております。 fuka120204.…
現状の資産割合 今週は株価は上昇しております。 先週までロシアの戦争以降株価下落をしていたので2月から売買をしておりました。 一旦売買は様子見にしております。 さて、日本株を買ったこともあり先月から比べると日本株式の割合が上昇しました。 日本株…
2月入金の配当金を報告 61,950円+86.53USDになりました。 2月の入金内訳ですが 日本株配当金:60,480円 日本株貸株配当金:1,470円 米国株配当金:85.84USD 米国株貸株配当金:0.69USD 日本株・米国株共に昨年に比べ微増となりました。 今月も終わりました…
今月の貸株金利入金額は? 2月の貸株金利の入金がありました。 入金金額は1,470円+0.69USDになりました。 直近12ヶ月の入金金額は18,361円+5.35USDとなりました。 今月も半分が終わりました。 早いです。 昨日あと9年で億り人を目指すと書きましたが、9年…