目次
夏至!
皆様こんにちは!
フーです。
今回は吉野家ホールディングスの紹介していきます。
今回の株主優待
吉野家ホールディングスからの株主優待は「優待券(2,000円相当)」になります。
優待券は吉野家のグループ店舗で使うことができます。
今回の配当金
今回の配当金は10円×100株=1,000円。
私は現在特定口座で保有をしております。
税引き後の入金金額は797円となりました。
吉野家ホールディングス(9861)
吉野家ホールディングスの紹介をしていきたいと思います。
配当金入金月(いつもらえるの?)
5月と11月
権利確定月
2月と8月
株価
3,120円(単元株100株)
年間予定配当金
20円
20円(2025年度)
18円(2024年度)
10円(2023年度)
10円(2022年度)
年間予定配当金利回り
0.64%
株主優待
優待券(×年2回)
・100株...2,000円相当
・200株...5,000円相当
・1,000株...6,000円相当
・2,000株...12,000円相当
株主優待利回り
・100株...1.28%
・200株...1.60%
・1,000株...0.38%
・2,000株...0.38%
合計利回り
・100株...1.92%
・200株...2.24%
・1,000株...1.03%
・2,000株...1.03%
コメント
吉野家ホールディングスの利回りは4%には届きません。
私は株主優待を目当てに保有をしております。
吉野家ホールディングスの利回りは200株保有が一番良くなります。
吉野家は大手外食チェーン企業です。
牛丼チェーンは国内最大手で有名です。