目次
今回の株主優待
アスクルからの株主優待は「割引クーポン(2,000円相当)」になります。
クーポン券は500円×4枚いただけ、ECサイト「LOHACO」で利用できます。
501円(税込)以上の商品1点につき1枚利用可能です。
今回はティッシュのセット、食器用洗剤のセット、トイレットペーパーの日用品を購入しました。
今回の配当金
今回の配当金は18円×100株=1,800円。
私は現在特定口座で保有をしております。
税引き後の入金金額は1,435円となりました。
アスクル(2678)
アスクルを紹介していきたいと思います。
配当金入金月
2月と8月
権利確定月
5月と11月(20日)
株価
1,960円(単元株100株)
年間予定配当金
36円
配当金利回り
1.83%
株主優待
割引クーポン2,000円相当×年2回
株主優待利回り
2.04%
合計利回り
3.87%
コメント
アスクルの利回りは4%には届きません。
アスクルはオフィス用品のeコマース会社です。
株主優待の割引クーポンの利用には、インターネット環境が必要です。
また、3,780(税込)以上で基本配送料が無料(一部地域・一部商品除く)となり、その基本配送料は550円(税込)です。
私は送料が気になりますので、送料無料になるよう購入をしています。
また、ティッシュなど日用品は、まとめて購入の方が単価も割安です。
アスクルの株主優待では日用品のまとめ買いをしています。
アスクルは法人向け事務用品の通販サービス「アスクル」、大企業向け「ソロエルアリーナ」、一般消費者向け「ロハコ」を展開しております。
株主優待は一般消費者向け「ロハコ」で使えるクーポンになります。