目次
ワクワクする時は?
皆様こんにちは!
フーです。
今回はひろぎんホールディングスについて投稿していきます。
今回の株主優待
ひろぎんホールディングスからの株主優待は「クオカード500円相当」になります。
今回の配当金
今回の配当金は19円×100株=1,900円。
私は現在特定口座で保有をしております。
税引き後の入金金額は1,515円となりました。
ひろぎんホールディングス(7337)
ひろぎんホールディングスを紹介していきたいと思います。
配当金入金月(いつもらえるの?)
6月と12月
権利確定月
3月
株価
1140円(単元株100株)
年間予定配当金
40円
配当金利回り
3.51%
株主優待
①ギフトカード
②地元特産品のカタログギフト
③定期預金の優遇金利
・100株...①500円相当
・500株...①1,000円相当
・1,000株...②5,000円相当 or ③金利年+0.10%
・5,000株...②15,000円相当 or ③金利年+0.30%
ひろしま美術館招待券
・100株...2枚
広島「3大プロ*」観戦・鑑賞チケット(抽選)
・100株...1口
・1,000株...10口
・5,000株...50口
*3大プロ...広島東洋カープ、サンフレッチェ広島、広島交響楽団
株主優待利回り
・100株...0.43%
・500株...0.18%
・1,000株...0.43%
・5,000株...0.26%
合計利回り
・100株...3.94%
・500株...3.69%
・1,000株...3.94%
・10,000株...3.77%
コメント
ひろぎんホールディングスについては、4%超の利回りですのでオススメ銘柄になります。
また、株主優待の利回りは100株または1,000株保有が一番良くなります。
ひろぎんホールディングスは広島銀行を傘下に持つ銀行株です。