壱番屋(7630)から株主優待&配当金をいただきました。
まずは、株主優待のご紹介から
株主優待は「飲食優待券(500円相当×2枚)」になります。
壱番屋からの株主優待は年2回いただけます。
株主優待は株式保有数でグレードアップします。
株主優待のご紹介は以前の投稿を参考にしていただければと思います。
壱番屋は2月と8月の権利確定月となりまして、現在5,230円×100株=523,000円で保有できます。
年間の株主優待の利回りは0.38%。
また、今回は配当金もいただきました。
今回の配当金は40円×100株=4,000円。
私は現在特定口座での保有ですので、税金が引かれまして、入金金額は3,188円。
配当金は5月にも3,188円いただいておりまして、年間の配当金は6,376円となります。
配当金利回りは1.22%。
株主優待との合計利回りは1.60%。
4%には届きませんが、株主優待を目当てに保有をしております。