目次
今回の配当金
今回の配当金は51円×100株=5,100円。
私は特定口座で保有をしておりました。
税引き後の入金金額は4,064円となりました。
エクシオグループ(1951)
エクシオグループを紹介していきたいと思います。
配当金入金月(いつもらえるの?)
6月と12月
権利確定月
3月と9月
株価
2,894円(単元株100株)
年間予定配当金
120円
配当金利回り
4.14%
株主優待
『クオカード』
・1,000株...1,000円相当
継続保有期間3年以上
・1,000株...2,000円相当
株主優待利回り
・1,000株...0.03%
継続保有期間3年以上
・1,000株...0.07%
合計利回り
・1,000株...4.17%
継続保有期間3年以上
・1,000株...4.21%
コメント
エクシオグループは4%超の利回りですので、オススメ銘柄になります。
また、エクシオグループからの株主優待は1,000株以上の保有が必要です。
配当金のみで4%超の利回り、そして、連続増配銘柄がオススメポイントです。
エクシオグループは情報通信建設グループで、国内2位の会社です。