目次
売り銘柄
東海道リート投資法人(2989)を119,300円×1株
エスコンジャパンリート投資法人(2971)を114,200円×1株
ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278)を219,500円×1株
アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279)を405,500円×1株
イオンリート投資法人(3292)を146,210円×1株
日本リート投資法人(3296)を340,500円×1株
積水ハウス・リート投資法人(3309)を83,200円×1株
ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)を145,700円×1株
サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)を112,100円×1株
スターアジア不動産投資法人(3468)を54,100円×5株
投資法人みらい(3476)を46,550円×11株
NTT都市開発リート投資法人(8956)を136,200円×1株
ユナイテッド・アーバン投資法人(8960)を152,700円×1株
いちごオフィスリート投資法人(8975)を89,000円×1株
阪急阪神リート投資法人(8977)を140,500円×1株
買い銘柄
日本M&Aセンターホールディングス(2127)を713.9円×100株
ヤクルト本社(2267)を7,565円×10株、7,613円×2株
ローソン(2651)を7,142円×10株
クロスプラス(3320)を1,091円×50株、1,044円×50株
花王(4452)を5,747円×13株、5,699円×4株
武田薬品工業(4502)を4,390円×4株
関西ペイント(4613)を2,400円×5株、2,290円×71株
丸一鋼管(5463)を3,548円×10株、3,454円×45株、3,443円×45株
LIXIL(5938)を1,880円×100株
ウエスコホールディングス(6091)を469円×100株
SMC(6273)を69,020円×1株
エスケーエレクトロニクス(6677)を2,658円×100株
ユニ・チャーム(8113)を5,759円×20株、5,725円×5株
サンゲツ(8130)を2,883.8円×100株
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)を1,094.5円×20株
イオンフィナンシャルサービス(8570)を1,244.5円×30株、1,242.5円×70株
モリト(9837)を1,213円×50株、1,191円×50株
アップル(AAPL)を179.37USD×2株
コメント
今回は売却資金を使い、購入をしていきました。
リート銘柄は高配当銘柄として保有をしていましたが、今回売却を進めていきました。
利確、含み損両方ありますが、売りに出しています。
購入銘柄については、高配当、株主優待、値上がり期待それぞれ期待をもって保有をしていきました。
期待しているものでなくなった場合には売却を検討します。
安く買って高く売るが鉄則ですが、私は思い立ったら売買しています。